京都大学 学術研究展開センター Kyoto University Research Administration

↑

←

京都大学インダストリアルデイ2021-XR~世界最先端のアグリ・バイオ・医療ICT研究~(2021年8月4日)

07.20(Tue)2021

京都大学の先端研究を広く社会にアピールし、大学の知と産業界および行政との交流を通して、産官学連携につなげる「インダストリアルデイ」。2021年第1回のテーマは「世界最先端のアグリ・バイオ・医療ICT研究」です。佐々木努教授(農学研究科食品生物科学専攻)の基調講演や、近畿経済産業局から特別講演をちょうだいします。また、京都大学の若手研究者7人が研究シーズを発表し、産官学連携の深化を目指します。

日時

2021年8月4日(水) 14:00~17:00(開場13:30)

場所

オンライン(Cluster)

定 員

500名(先着順)

参加費

無料

対象者

大学の研究シーズや産学連携に興味を持っている企業や大学関係者、産連コーディネーターなど

申し込み

申し込みフォームからお申し込みください

申し込み締め切り

2021年8月4日(水)16時(閉場1時間前)

プログラム

基調講演 京都大学大学院農学研究科食品生物科学専攻 佐々木努教授
「飲酒欲求の調節メカニズムにもとづく機能性食品の開発」
特別講演 近畿経済産業局 バイオ・医療機器技術振興課長 土屋貴史
「関西におけるライフサイエンス分野の動き」

ピッチ発表・ポスター発表

医学研究科 沼 尚吾 助教
「失明患者を減らせ!緑内障患者・家族・医療者の情報共有アプリ開発」

工学研究科 村中 陽介 助教
「マイクロリアクタを利用したバイオマス資源からの有価物合成」

工学研究科 日高 平 助教
「排水・廃棄物が有する資源・エネルギーの小規模地域内循環技術

薬学研究科 秋葉 宏樹 助教
「医薬品開発に向けたバイパラトピック抗体の架橋機能最適化」

農学研究科 小川 剛伸 助教
「人工知能を用いた美味しさのデザイン」

農学研究科 小林 加代子 助教
「画像処理によるセルロースナノファイバーの形状評価

農学研究科 大門 高明 教授
「革新的遺伝子編集法で昆虫科学の未来を拓く」

キーワード

デジタルヘルス、スマート農業、食品、環境・バイオエネ等

主催・共催・後援

主催:京都大学学術研究支援室

共催:京都大学産官学連携本部、京大オリジナル株式会社、(公財)京都高度技術研究所、中小企業基盤整備機構近畿本部(予定)

後援:(一社)京都知恵産業創造の森、(公財)京都産業21、株式会社TLO京都、関西イノベーションイニシアティブ(代表幹事機関 公益財団法人都市活力研究所)

活動報告

https://www.kura.kyoto-u.ac.jp/act/20210804/

お問い合わせ

学術研究支援室(KURA)桂地区担当・産官学連携推進グループ〔インダストリアルデイ担当〕
菅井・笠原・伊藤
内線:16-5735
E-Mail:sanren*kura.kyoto-u.ac.jp(*を@に変更してください)

CLOSE