京都大学学術研究展開センター(KURA)理工系部門 宇治地区担当チームでは、2024年8月1日、京都大学複合原子力科学研究所(以下複合研)において、「科研費説明会」と「科研費相談会」を開催しました。
科研費説明会では、現地参加者とオンライン参加者を合わせて教職員29名と事務職員1名、計30名の参加者がありました。科研費相談会では、7名の研究者の個別相談を行いました。
科研費説明会では、黒崎 健 複合研所長の挨拶に引き続き、村田 卓也 URAが「令和7(2025)年度 科研費 複合研科研費セミナー」と題して科研費制度と研究計画調書の書き方のコツについて説明を行いました。特に今回は研究の国際性の記載を求める科研費制度の変更があったため、近年の変更点もまとめて、十分に時間をとって説明を行いました。書き方のコツについては、研究構想の立て方、研究構想を調書にうまく表現する方法、審査の評定要素との記載内容の対応などについて説明しました。引き続き、長谷川 景子 URAがJST創発的研究支援事業の説明を行いました。
参加者からは、科研費制度と創発的支援事業について活発に質問がなされました。
科研費説明会の後には、科研費相談会と題して、科研費応募を控えた7名の研究者と、必要に応じて前年度の科研費不採択理由を振り返りつつディスカッションを行いました。
今回の説明会・相談会は、村田 URA、田上 款 URA、長谷川 URA、岡田 直樹 URAの企画・運営で開催しました。